誠山 伊豆畑毛温泉

老舗旅館の「ぬる湯の名湯」を継承し、
時代に合った湯治を楽しめる宿

2018年2月、高橋別館を改修してオープン

ぬる湯好きの井伊湯種(いいゆだね)がずっと通っている畑毛温泉(はたけおんせん)。畑毛温泉は400年以上の歴史を持ち、1962年に静岡県で初めて環境省から「国民保養温泉地」に認定された温泉地でもあります。古くから「ぬる湯の名湯」を堪能できる素晴らしい温泉地なのですが、全盛期20軒ほどあった温泉宿も減少し、伊豆長岡温泉の近くにありながら知る人ぞ知るという存在です。

そんな畑毛温泉に2018年2月、休館していた老舗旅館「高橋別館」をリニューアルして「誠山(せいざん)」がオープンしました。

「誠山」エントランス

「誠山」エントランス


このニュースを知った時はうれしくて居ても立ってもいられないほどでした。新設の露天風呂の完成を待ちながら、誠山のオープンから2か月後にようやく訪れることができました。

玄関の靴入れ

玄関の靴入れ

受付

受付


誠山 ロビー

樹齢2000年を超える屋久杉のテーブルが置かれたロビー。テラス席もあります


出迎えてくれたのは女将ではなくて、男将(おかみ)の山本龍太郎さん。笑顔が素敵なイケメンです。高橋別館を引き継いだ山本さんは、もともと東京・飯田橋で飲食店を経営していましたが、「畑毛温泉を後世に残したい」という思いから旅館を始めることになったそうです。山本さんから4代前の龍作氏が畑毛温泉に別荘を持っていたことから親しみがあったこと、ご両親が西伊豆で旅館業を営んでいたことも誠山を始めるきっかけになりました。また、畑毛温泉には歓楽街がなく、静かに過ごせることも魅力だったといいます。

誠山の向いの風景

誠山の向いの風景


高橋別館の面影を残しながら、時代に合わせて1階の客室をすべて洋室に変更するなど、大幅なリニューアルを行ないました。ロビーには樹齢2000年を超える屋久杉のテーブルが置かれ、館内で時を刻んでいるのは高橋別館のランドマーク的存在だった古時計です。

誠山 階段と古時計

階段と古時計

3種類の温度が楽しめる内湯と
4月に新設された露天風呂

誠山のルーツは畑毛温泉旅館の先駆けとして1888年(明治21年)開業した「琴景舎(きんけいしゃ)」。多くの人が湯治に訪れ、総合人間学モラロジー(道徳科学)を創建した法学博士で温泉博士とも呼ばれた廣池千九郎(ひろいけちくろう)もその1人です。その後、高橋館に改名しました。昭和39年に別棟を「高橋別館」として独立、現在に至ります。

誠山が高橋別館を継承し、畑毛温泉のぬる湯の名湯を堪能できることは、うれしくてたまりません。

それではお風呂をレポートしますね!

温泉大浴場は男女別になっていて、入口の壁紙が印象的です。思わずウキウキしてしまうようなデザインですね。

誠山 大浴場入口

大浴場入口

脱衣所は鍵付きロッカーが備えられています。

脱衣所

脱衣所


内湯は3つの湯船があり、それぞれ異なる温度が楽しめるようになっています。左の一番広い湯船には畑毛温泉の源泉そのものが注がれ30℃前後。真ん中の湯船が35℃前後、右の湯船が41℃前後に設定されています。湯船にはそれぞれの湯温や湯の説明などが表示されているのが良いですね。

誠山 大浴場

男性用大浴場


その説明によると、源泉30℃前後は長く浸かるとぽかぽかが長く続き、源泉加温35℃前後は体温よりもぬるく、のぼせを防ぎます。

ぬる湯30℃前後
ぬる湯35℃前後

2つの湯温の異なるぬる湯が楽しめるので、ぬる湯好きにはたまりません。源泉加温41℃前後はほどよい湯温でぬる湯との交互浴がおすすめ。

誠山 井伊湯種

ぬる湯を堪能する井伊湯種


露天風呂は2018年4月に新設されたもの。L字型の湯船とスタイリッシュなタイルが配置され、洒落た雰囲気です。湯種がよく訪れる畑毛温泉の温泉宿には露天風呂がありませんので、とても新鮮な気分を味わうことができました。取材当日(4月)の湯温は41℃位で、夏は35℃位のぬる湯を楽しめるそうです。夏の露天風呂でぬる湯! これもまた気持ちが良さそうです。

誠山 露天風呂

新設された露天風呂。写真中央上部に見えるのは大仙山です


湯上がり後は休憩スペースでリラックス。体がポカポカして、思わず寝落ちしてしまいそうです。

誠山 休憩スペース

休憩スペースでくつろぐ井伊湯種


また、事前予約制の個室風呂もあり、宿泊者は無料で利用できます。

誠山 個室風呂

テレビがある客室は1室のみ
静けさや読書を楽しんでほしい

誠山の客室は全11室。1階の客室は洋室にリニューアルし、2階の客室は和室の雰囲気を活かした内装に変更しました。大広間は22時以降、ドミトリー(相部屋)としても利用することができます。

テレビのある客室は105号室(洋室)のみ。「せっかく畑毛温泉に来たのだから静かな環境の中、ゆっくりしてほしい」という思いから、ほかの客室にはテレビを設置していません。男将とご両親がコレクションした書籍なども置かれ、読書も楽しめます。

誠山 洋室

1階の洋室 


誠山 洋室に置かれた書籍 

洋室に置かれた書籍 


誠山 和室

2階の和室

東京で人気のPAIRONやKUONのメニューが楽しめます!

また、男将の山本さんは現在も東京・飯田橋で飲食店を営んでおり、カフェレストラン「久遠」では誠山舎(誠山)直営の人気餃子店PAIRON(パイロン)やKUON(くおん)のメニューが楽しめます。餃子ランキングで1位を獲得したPAIRON餃子や、KUON(くおん)カレーなど、メディアでも話題の料理を集めており、ひっそりと佇む畑毛温泉で東京の人気メニューが楽しめるなんて素敵ですね。

カフェレストラン「久遠」

カフェレストラン「久遠」


営業時間は8:00~22:00(最終受付20時)、日帰り温泉利用の際はもちろん、食事だけでも利用できます。

誠山 おすすめメニュー

おすすめのメニュー

PAIRONメニュー表

PAIRONのメニュー表


誠山の食事は軽食から会席料理まで幅広い選択肢があります。お食事処「福・禄・壽」ではお昼1,500円~、夜2,500円~。12種程度の料理でもてなす「誠山会席」4,000円もおすすめです。どちらも事前予約制ですので、お問合せを。また、宿泊者は軽洋食の朝食が無料サービスになります。

完全予約制の会員制食楽倶楽部もあります

また、完全予約制の会員制食楽倶楽部「CHI.JIN.YU」が併設されていて、無料会員登録後に予約ができます。焼き肉やすき焼き(冬)など、予算に応じて料理をつくってくれると伺い、一度利用してみたいと思いました。宿泊しなくても利用できるので、時間のない友人との会食にも良さそうです。

誠山 会員制食楽倶楽部

格調高い雰囲気の会員制食楽倶楽部「CHI.JIN.YU」

湯種もイチオシ!
伊豆畑毛温泉の期待の星

誠山は宿だけでなく、併設されたカフェレストランや会員制食楽倶楽部など、とても魅力的で次回はプライベートで友人を誘って訪れたいと思いました。

会員制食楽倶楽部入口

会員制食楽倶楽部「CHI.JIN.YU」入口


こんな素敵な施設が新設されたことで、若者など、これまで畑毛温泉に来たことがない新たな顧客層を呼び込める可能性があると感じました。時代に合った新しい湯治が楽しめるような気がします。そして湯種の大好きな畑毛温泉街全体が活気付いてくれれば良いなと思いました。

誠山外観

伊豆畑毛温泉の期待の星、誠山

向いの「廣池千九郎畑毛記念館」も要チェック!
高橋館(本館)の離れが移築されています

誠山の向いには公益財団法人モラロジー研究所が運営する「廣池千九郎畑毛記念館」があります。

誠山 廣池千九郎記念館

廣池千九郎畑毛記念館 富岳荘


誠山の温泉紹介のところで少しふれましたが、法学博士の廣池千九郎(1866-1938)は静養のため明治30年代後半に畑毛温泉をたびたび訪れていたそうです。病弱だった廣池千九郎は全国の温泉で治療を行ない、温泉博士と称されました。大正12年(1923年)に大病をし、湯治のため、誠山のルーツである琴景舎(後の高橋館/本館)に訪れ、逗留をしたそうです。「とにかく皮膚の神経に効く」と湯治をしながら、その離れで執筆したのは総合人間学モラロジー(道徳科学)の原典『道徳科学の論文』。後に廣池千九郎が別荘として建設した富岳荘には、琴景舎の離れの部屋を譲り受けて移築しました。現在もその離れを見学することができ、展示室には『道徳科学の論文』を執筆した様子を関連資料とともに展示しています。誠山に訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

富岳荘 館内

富岳荘 館内


「道徳科学の論文」執筆の部屋

『道徳科学の論文』執筆の部屋。琴景舎(後の高橋館/本館)の離れが移築され、保存されています


展示室

展示室


造形展示

造形展示もあります

アクセスをチェック!
最寄り駅はJR函南駅や伊豆箱根鉄道駿豆線大場駅

電車の場合、JR東海道本線の「函南(かんなみ)」駅からタクシーで約10分。東京方面からですと、函南駅は「熱海駅」の次の駅です。
男将の山本さん曰く、「函南駅は広場も含め、売店・喫茶店・喫煙所さえありません。山と沢の匂い、小鳥の鳴き声だけがある駅です。しかし、何とも懐かしい雰囲気を醸し出すコロニアル風の建物が私は大好きです。なんと、静岡県内にある東海道本線の駅としては唯一、町に所在する駅だそうです」。のんびりとした鉄道の旅と湯治の組み合わせも良さそうですね。函南駅からの送迎もあるそうですので、事前にお問合せをしてみてください。

JR函南駅

JR函南駅


また、伊豆箱根鉄道駿豆線「大場(だいば)」駅からも伊豆畑毛温泉に行くことができます。取材当日、大雨のため熱海駅で電車が止まり、同行スタッフが足止めを食ってしまいました。東海道新幹線は動いていたため、熱海駅から三島駅へ移動して伊豆箱根鉄道駿豆線に乗り換え、大場駅へ向かったそうです。大場駅からもタクシーで10分位です。ちなみに大場駅は伊豆長岡駅から所要時間は11分ほど。意外と近くですので、伊豆長岡温泉の帰りなどにも寄れそうですね。

より大きな地図で 温泉グルメ探訪 を表示

  • 誠山 伊豆畑毛温泉
  • 住所 

    静岡県田方郡函南町畑毛244-4

    電話 

    055-978-3661(9〜20時)

    宿泊費

    ・1階ツイン洋室(28㎡) 2人1室利用の場合、1人8,000円(9,000円)
    ・2階和室(7畳) 2人1室利用の場合、1人7,000円(8,000円)
    和室は布団の用意はセルフサービスになります
    2階ドミトリー(相部屋) 1人3,500円(4,000円)
    ※料金は消費税・入湯税150円別
    ※土・祝前日は(カッコ)内の料金となります。
    ※朝食は軽洋食を無料サービス

    お得なプラン

    スタンダード1泊2食・1人11,000円(※和室1室を2人で利用の場合)
    ※料金は消費税・入湯税150円別

    日帰り温泉

    営業時間7:00〜23:00(最終入館受付20:00)
    入浴料 2時間 580円
    3時間 750円
    終日フリー 900円(時間制限なし、外出不可、休憩室利用可)
    ※ 入浴料は土日祝日はプラス100円となります。
    ※ 入浴料は消費税、入湯税込み。12歳未満は入湯税なし
    個室風呂(要予約)は1時間 500円。

    泉質 

    アルカリ性単純温泉

    pH値

    8.7

    8.7

    利用可能

    アクセス 

    車利用の場合
    (1)【東名・沼津IC】または、【新東名・長泉沼津IC】から伊豆縦貫自動車道路・東駿河湾環状道路(無料)へ
    (2)伊豆縦貫自動車道路【大場・函南IC】を下りて直進
    (3)3つ目「八ツ溝交差点」を左折
    (4)「岐れ道交差点」を直進
    (5)約2km先「左側・記念館看板」を左折(コンビニから300m)
    (6)次の路地を右折して500m右側

    電車利用の場合、 JR函南駅からタクシーで10分
    無料送迎あり(お問合せください)
    または伊豆箱根駿豆線大場駅からタクシーで10分

    駐車場

    あり

    HP 

    http://hatakeonsen.jp/

    Facebook

    https://www.facebook.com/seizan.izu.2.1/

    取材時 

    2018年4月

ジャンルで絞り込む