西伊豆 桜田温泉 山芳園
素材の持ち味を生かした粋な料理の数々
自家栽培のお米や野菜は無農薬!
良い温泉に浸かったあとの楽しみといえば、やはり食事。近くに海があり、裏には山というロケーションの中、素材の良さ・持ち味を生かしているというお料理の数々はやさしい味わいで、目も楽しませてくれます。
ご主人にお話を聞くと、「山菜やシイタケ、サンショウなども近くの自家山林から自ら収穫します。自家栽培の野菜や柑橘類やイチジクは無農薬で育てたものを使用。お米も旅館の前の田んぼで農薬を使わずアイガモ農法で作り、昔ながらの天日干しで収穫しました。また、海の幸も地元で水揚げされるものを中心に、魚屋さんや漁師さんのご協力により、天然の素材を用意しています。そうした新鮮な素材を料理人が腕によりをかけて粋にとでもいいますか、洗練された味に仕上げます」
この日のメニューの中に使われていたフキノトウは、この辺りでは元旦から採れる早摘みのもの。これもご主人が自生している場所を回り、採ってきたそうです。本物を食べてもらいたいというこだわりから、手間ひまを惜しみません。そうした思いのこもった料理を堪能させていただきました。
お米も美味しかった! また、自ら育てた竹(金目孟宗竹)で作った竹の器や、炭焼きのコップにも感心しました。