川根温泉ふれあいの泉/ふれあいコテージ
日本で唯一の
露天風呂からSLを見ることができる温泉!
道の駅 川根温泉にある日帰り温泉とコテージは
すべての浴槽が源泉かけ流し!
大井川鐵道の「川根温泉 笹間渡駅」から徒歩5分の場所にある「道の駅 川根温泉」の中に、日帰り温泉の「ふれあいの泉」と宿泊施設「ふれあいコテージ」があります。
1998年(平成10年)の4月に「ふれあいコテージ」の営業が始まり、同じ年の7月に「ふれあいの泉」がオープンしたそうです。
泉質や湯遣いが良く、たくさんの露天風呂があり、ロケーションも良くて料金がリーズナブルということで、このあたりではとても人気の施設です。
すぐ横にある川根温泉の源泉からは毎分545リットルもの温泉が自噴していて、その湯量は静岡県でもトップクラス。この豊富な湯量を「ふれあいの泉」と「ふれあいコテージ」のすべての露天風呂、内風呂にかけ流しているため、いつでも新鮮な温泉を堪能することができるのがこの施設の最大の魅力です。
しかも、湯は毎日の営業終了時にすべて抜かれ、翌日の朝に新しい温泉を注いでいるそうです。
玄関を入ると広々としたロビーがあり、そこに日帰り温泉の受付があります。
料金は、大人が520円、小学生は310円とリーズナブル。乳幼児は無料です。
受付の横には、温泉への入り口があり、そこから長い廊下で男湯と女湯に向かうことになります。
太古の恵みの温泉が肌に沁み渡る!
マニアも魅了する貴重な温泉です!
川根温泉の泉質は塩化物イオンを多量に含む「ナトリウム-塩化物泉」。温泉の成分が濃いため、肌に浸透しやすく、よく温まり湯冷めしにくいことから「熱の湯」とも言われています。
また、この温泉を調査した結果、約2万年前の地下水と古海水が混ざり合っている可能性がある、太古の恵みの貴重な温泉であることがわかったそうです。
ではまず、女湯から見てみましょう。
内風呂から外に出ると、広々とした露天風呂があります。
広々とした脱衣所は明るくて清潔感があります。
続いて、男湯を見てみましょう。
男湯にも、たくさんの浴槽が並ぶ広々とした露天風呂があります。
井伊湯種(いいゆだね)は、何度も訪れているお気に入りの露天風呂へ。
ここは、大井川沿いで、吹き抜ける風がとても気持ちの良い露天風呂です。
しかも、湯は薄黄色の色付き温泉。
湯種は「色付き温泉」が大好きなので、こういった湯は、見ているだけで嬉しくなります。
また、こちらの温泉は高張性の濃い塩化物泉で、肌荒れの改善が期待できます。
温泉から出た後も、数時間は温泉の効能が身体に浸み込むと言われていることから、湯種は浴室から出る際にシャワー等で洗い流さない主義なのですが、入浴後はいつまでもしっとり感が続きました。
露天風呂の垣根には、SLが通過する時刻が表示されています。
以前訪れた際には、ちょうどSLが通る時間で、男湯では大勢が裸で並んで手を振っていました。きっと、後ろから見たら間抜けな光景だったに違いありません。
この露天風呂にはたくさんの湯舟があり、それぞれ異なる温度に仕立てられていて、好きな温度の湯に浸かったり、さまざまな温度の湯を楽しんだりすることができます。
各浴槽にそれぞれ湯温が表示されているのも、いいですね。
湯種がNHKの番組に出演した際に、温泉レポート活動についての紹介があり、ここ「川根温泉ふれあいの湯」取材時の様子が放映されました。
道の駅 川根温泉では
さまざまな楽しみ方ができます!
「ふれあいの泉」には、地元の名産品の販売コーナーやお食事処、無料の休憩所、有料の個室、ゲームコーナーがあるほか、ボディケアや足裏療法を施術する癒し処「きらく」もあります。
道の駅 川根温泉には、毎朝、地元の農家からの新鮮な野菜を中心に販売する「産直売店」や無料の「足湯」、川根温泉を家庭で楽しみたい方向けの「温泉スタンド」もあります。「産直売店」で販売しているコイン1枚(60円)で20リットル入れることができ、一日一家族120リットルまでとなっています。
全棟に天然温泉を引いている貸別荘タイプのコテージ
専用露天風呂付きもあります!
「ふれあいコテージ」には、4人棟、5人棟、6人棟、8人棟と、合わせて10棟のコテージがあります。5人棟以上にはすべて専用の露天風呂が付き、5つある4人棟のうちの2つには半露天風呂が付いています。
湯種は以前、所属する「温泉達人会」の集まりで、露天風呂の大きな「鵜山」の部屋(8人棟)に宿泊したことがあります。これだけ大きな源泉かけ流しの露天風呂をグループで“独泉”できる施設は、他にはあまりないので、温泉仲間と夜遅くまで何度も入浴を楽しみました。
今回撮影させていただいたのは、その時湯種が宿泊した「鵜山」です。ベッドルームが2つと和室があり、広いリビング、内風呂、露天風呂があるとても過ごしやすいコテージです。
入り口を入ると、案内看板の先に管理棟が見えてきます。
ここで、コテージの鍵を受け取り、それぞれのコテージに向かいます。
管理棟の手前には、各コテージの場所をわかりやすく示した案内看板があり、予約したコテージの場所がすぐわかります。
コテージの玄関を入ると、そこは「いろり」のある広いリビングスペースです。
左側に2階のベッドルームへの階段、奥の窓の先に露天風呂があります。
このコテージには、立派な露天風呂が付いていますが、これは、開業当時の従業員が手づくりで造ったそうです。
各棟に調理場がありますが、自炊しない場合は食事を頼むことも可能で、また、宿泊者はコテージの隣にあるバーベキューコーナーを利用することもできます。
家族や友人同士で集まって、泊まりながらいい温泉を楽しむのにピッタリの施設だと思います。
たくさんある湯舟がすべて源泉かけ流し!
ぜひ一度、SLが見られる露天風呂を体験してください!
この温泉は、とても豊富な湯量があるため、湯舟のすべてを源泉かけ流しにしています。しかも、湯は薄黄色。湯種が大好きな「色付き温泉」です。
19時まで営業しているので、次回は遅い時間に来て、この露天風呂から夜空の星を眺めてみたいと思いました。
より大きな地図で 温泉グルメ探訪 を表示