温泉グルメ探訪TOP > 静岡県中部(梅ヶ島、島田の温泉など) > 五和温泉 潮源之湯 静岡県島田市

五和温泉 潮源之湯 静岡県島田市

人知れず存在していた秘湯が復活!
笹濁り(薄緑色)の湯が堪能できます!

2020年春、「五和温泉 潮源之湯(ごかおんせん うしおのゆ)」としてオープン!

2017年に取材、レポートした「五和温泉 牛尾潮寿會憩の家」は施設の老朽化により、その後取り壊されてしまいました。この温泉施設は、人知れず存在していた秘湯というだけでなく、笹濁りの良い湯だったため、井伊湯種(いいゆだね)はとても残念に思っていました。同じ源泉は隣接する「特別養護老人ホーム本田山荘(ほんでんやまそう)」で浴用に、また「五和保育園」のプールにも使われているようなのですが、一般の人が浸かることはできなくなってしまったのです。

その後、島田市で発行する広報紙の編集部の方から、五和温泉のすぐ近くに新しい温泉施設がオープンしたと湯種に連絡があり、
・とてもきれいな施設で、温泉は「五和温泉 牛尾潮寿會憩の家」と同じ源泉から引いている
・せっかくの良い温泉なので、多くの方に楽しんで欲しいと思っている
・島田市の広報紙でも紹介しているが、なかなか知名度が上がらず、利用者も増えない
・ぜひまた取材に来て、多くの方々に(この良い温泉を)紹介して欲しい
とのこと。
この話を聞いて、「またあの名湯に浸かれる!」と、湯種はとても嬉しく思い、早速訪問しました。そこには真新しい施設ができており、すぐにでも紹介したかったのですが、当時はコロナ禍で取材を自粛していた時期でなかなか紹介できず、今回やっと「五和温泉 潮源之湯(ごかおんせん うしおのゆ)」の取材が叶いました。

五和温泉 潮源之湯

新しくなった「五和温泉 潮源之湯」

取材に行ってみたところ、源泉は同じなので当然ですが、笹濁りの名湯は健在でした。
しかも、旧施設は日曜のみ利用可でしたが、新施設では土日利用可とハードルが下がり、そしてなんと料金は旧施設の半額(200円)に!

こんなにキレイな施設で、こんなに素晴らしい湯に浸かれて、なんと200円!これはぜひ多くの方に紹介しなければ!と痛感した湯種でした。

敷地内には古いお地蔵さんがあり、その隣には「潮源之湯」の源泉が出てくる蛇口があります。

敷地内にあるお地蔵さん

敷地内にあるお地蔵さん

蛇口

お地蔵さんの横には、「潮源之湯」と書かれた蛇口がありました

お地蔵さんの横の壁には、
●飲まないでください
●ご自由にお持ち帰りください(一人一回、ペットボトル2本程度)
●お地蔵さんにお参りをしましょう
などの注意書きとその下に温泉分析書が掲示されていました。

温泉分析書

温泉分析書

館内は地元の人々が寛いで過ごせる
交流スペース

この施設は「社会福祉法人五和会」が地域貢献事業として運営しているもので、館内は、「プラザみんな」という名称で地元の人々の交流スペースになっています。取材した日は、私財を投じてこの施設の設立を推し進めた曹洞宗潮源山養福寺のご住職も来館し、地元の人々にこの地の歴史についてのお話をされていました。

潮源之湯の看板

潮源之湯の看板

極楽湯と書かれた衝立

 極楽湯と書かれた衝立

養福寺のご住職

地元の歴史の話をする養福寺のご住職

養福寺のご住職によれば、もともとこの地は、平安時代の説話本「日本霊異記」に天平宝字二年(758年)の稿に「宇塩(うしお)里」という地名で記載があり、それが「潮源(うしお)」や「牛尾(うしお)」の語源と深い関わりがあると言われているそうです。また、掛川史稿には、「宇塩養福寺門前に塩井あり」との記述があり、古くから温泉があったことで知られてきました。800年前には、真言宗潮源山養老寺があり、それが500年ほど前に真言宗潮源山養福寺となったことも記されています。

明治期に入ると、静岡県明治銅版画風景集(明治二十六年刊)に、地元の名士鈴木彦左衛門氏が経営していた「潮月館」という温泉宿が掲載され、温泉地としての当時の姿を偲ぶことができます。

「潮月館」

静岡県明治銅版画風景集に掲載された「潮月館」

知られざる秘湯を満喫する!
温泉好きにはとっておきの時間です

温泉マニアの湯種にとって、知られざる秘湯との出会いほど感動することはありません。以前の「五和温泉 牛尾潮寿會憩の家」の取材は、まさに感動体験そのものでした。

その温泉が、形を変えて同じ源泉で新たにオープンするのですから、期待が大きく膨らみます。
では、どのように変わったのか、さっそく見てみましょう。

浴場入り口

浴場入り口

女湯

女湯

笹濁りの温泉

笹濁り(薄緑色)の温泉です

女湯の洗い場

キレイで使いやすくなった女湯の洗い場

脱衣所

脱衣所

ヒーターも完備

脱衣所にはヒーターも完備

男湯

男湯

女湯と同様笹濁りの温泉

女湯と同様の笹濁り(薄緑色)の温泉です

男湯洗い場

男湯洗い場

源泉温度が低いため少し加温しているものの、源泉かけ流しで鮮度は抜群!手すりや寒さ対策など高齢者への配慮が行き届いているのもいいですね。

湯種はふたたび名湯を堪能することに。

名湯を堪能する湯種

名湯を堪能する湯種

入ってみると、笹濁りの名湯は健在でした。ややヌルつきがあり、湯の香りからは鮮度を感じます。塩分が強いため、よく温まる温泉です。しかも、新しい湯舟はキレイなだけでなく、サイズが大きく立派になっていて感激!

ここは、近くに住んでいたら毎週通いたいと思った湯種でした。

温泉分析書

温泉分析書

pHは8.23

pHは8.23で、弱アルカリ性の温泉です

源泉は以前のまま
笹濁りの温泉はここから湧き出しています!

源泉は、以前取材した時のままでした。

潮源之湯の源泉

「潮源之湯」の源泉

潮源之湯の源泉

平成2年12月に源泉の工事が行われたようです

以前の牛尾潮寿會憩の家

以前の「五和温泉 牛尾潮寿會憩の家」は老朽化のため取り壊されて更地になっていました

アクセスをチェック!
目印は「五和保育園」です

この施設はカーナビや地図アプリに登録されていない(このレポート公開日現在)ため、「五和保育園」を目的地に設定すると、すぐ目の前まで行けます。
レポート活動を10年以上続け、「地元のよいとこ」を350軒以上紹介してきましたが、地図アプリ(グーグルマップ)にも載っていない秘湯を紹介したのは、この五和温泉だけです。

取材時は、車で新東名高速道路の「島田金谷」インターチェンジで下り、意外に近く、5分もかからずに到着しました。

赤いのぼり

「五和保育園」を目的地にして進むと、営業中は入り口に赤いのぼりが立っているためすぐにわかりました

五和保育園の駐車場

隣接する五和保育園の駐車場も利用できます

電車の場合は、大井川鐵道の「合格駅(旧五和駅)」または「門出駅」から徒歩で約15分です。
「合格駅」は、無人駅ですが駅舎内に「合格地蔵尊」があり、「門出駅」も「新たな門出」ということで、いずれも受験生に人気の駅です。
なお、「門出駅」には直結する体験型フードパークがあり、食事や買い物ができ、イベントやワークショップなども楽しめます。

「合格駅」

「合格駅」

「合格駅」駅社内

「合格駅」駅社内。「合格地蔵尊」があります

「門出駅」

「門出駅」

展示されているSL

隣接する「KADODE OOIGAWA」に展示されているSL

知られざる秘湯をぜひ体感してください!

ほとんど知られておらず、ネット検索してもあまり情報が出てこない秘湯です。
ぜひ一度、ご体験を!

より大きな地図で 温泉グルメ探訪 を表示

  • 五和温泉 潮源之湯 静岡県島田市
  • 住所

    静岡県島田市牛尾1111

    電話

    0547-54-1096

    日帰り入浴

    営業時間 
    毎週土曜日・日曜日10:00〜15:00
    ※2024年6月〜9月の間は毎週土曜日・日曜日13:00〜18:00に変更
    利用料金
    大人 200円 小人100円

    休館日

    毎週月曜日〜金曜日

    泉質

    ナトリウムー塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)

    pH

    pHは8.23(実測)

    アクセス

    (マイカー利用)
    新東名高速道路 島田金谷ICから約5分
    (電車利用)
    大井川鐵道 「合格駅(旧五和駅)」または「門出駅」から徒歩約15分

    駐車場

    30台以上(五和保育園など隣接する駐車場全て利用可)

    取材時

    2024年1月

ジャンルで絞り込む