伊東温泉 ホテルサンハトヤ
-
夕食はディナーショーを楽しみながら
海の幸をふんだんに使った会席料理!
ホテルサンハトヤの夕食はディナーショー形式。18時からレトロな雰囲気のシアターレストランでいただきました。500人収容できる会場ですから広いですね。
スタンダードプランでは海の幸をふんだんに使った会席料理(和食膳)が楽しめます。時期(年末年始・GW・夏期期間)により和食のバイキングになることもあるそうですが、この日のメニューは、金目鯛や鮪、サーモンなどのお造り、あわびの酒蒸し、ブリの焼き物、鶏肉のほう葉焼、静岡の牧場から取り寄せた豚肉のしゃぶしゃぶなど、さまざまな料理がズラリ。さすが海の近くだけあって魚介類は新鮮で、まさに伊豆の味覚を楽しめました!
また、金目鯛まるごと満喫プランでは、金目鯛姿煮(大人2~3名に1匹)や金目鯛しゃぶしゃぶを含む、さまざまな金目鯛料理を中心とした会席料理が楽しめます。まさに金目鯛尽くし。金目鯛が好きな方にはたまらないプランですね!
この日のディナーショーは18時40分からスタート。出演は演歌歌手の 出光仁美(いでみつひとみ)さん。「天城越え」から、持歌の「六甲の女」、「恋するフォーチュンクッキー」まで、熱唱してくれました。
「プロの方はやはり上手い!」と、思わず聞き入ってしまう湯種でした。ショーの後半では舞台から降りて、唄いながら客席を回ってくださり、会場のテンションが一気に上がります。湯種のテーブルにも来てくれて、何だかとてもうれしい気分。
そしてショーは、いよいよフィナーレへ。「伊東に行くならハトヤ♪~」という懐かしい曲が流れ、出光さんの「それでは、ハトヤのハトちゃ~ん!!」という掛け声と共に、20羽ほどの白い鳩が2階席後方から舞台に向かって飛び立ちました。たった2~3秒のことだったのですが、湯種、大興奮! 心拍数が上がりましたね。
↓動画をご覧ください!
ディナー後は、レストラン入口でお客さまのお見送りをされていた出光さんと記念撮影をするなど、楽しいひとときを満喫した湯種でした。
朝食はブュッフェスタイル!
朝食はシアターレストランでのバイキングでした。多彩な和・洋食メニューがズラリ。宿泊人数により、和定食になることもあるそうです。
自分で好きなものを選ぶのは楽しく、新鮮なお刺し身やアジの開きがあるのがうれしく感じました。昨夜は気がつきませんでしたが、このレストランからも海が見渡せます。とても清々しく、見晴しの良い席でさまざまな料理を楽しみました。バイキングですと、ついつい食べ過ぎてしまうのがネックですね。