堂ヶ島温泉 アクーユ三四郎
-
井伊湯種もイチオシ
売店に「あまちゃん」が!? お土産も要チェック
絶景露天風呂や海の幸満載のお料理はもちろん、初めてみたトンボロ現象や美しい堂ヶ島の自然にふれ、本当に日頃の疲れが癒せました。
旅の思い出にお土産を買おうと売店に行くと、販売スタッフの方が気さくに話しかけてくれました。なんとその方は現役の海女さんで、なんと70歳! とてもお元気で楽しそうに働いていらっしゃいました。
その方のおすすめで、自分が海に潜って採ったという、地元特産品の「さらし天草」(630円)を購入。「美味しいところてんをつくることができ、ダイエットにも良い」というお話を聞いて、5個も買ってしまった湯種でした。
そのほかのおすすめは、おつまみにもぴったりな田子丸特製の「塩辛」(630円~)や「地のり」(1,050円)、みかんを使ったアクーユ三四郎オリジナルの「三四郎餅」(20個入り1,050円)や「甘夏ゼリー」(夏季限定・12個入1,050円)など。売り場も広いのでお土産を探すのも楽しいと思います。
※販売スタッフの方は現在は退職されています(2018年6月追記)
■アクーユ 三四郎
住所:〒410-3514 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2145
電話:0558-52-0346
料金:1泊2食付で2名様ご利用時/お1人様15,000円から
詳しくはお問い合わせを
※ 価格は税別
日帰り入浴:可
利用時間12:00~15:00(特定日は除く)
料金:お1人様 1,050円(消費税、入湯税込) ※タオル代等は別途料金となります。
泉質:カルシウム・ナトリウムー硫酸塩温泉
pH値:8.8
HP:
https://il-azzurri.com/
取材時:2013年7月
より大きな地図で 温泉グルメ探訪を表示