寸又峡温泉 翠紅苑

地元の食材をふんだんに使った絶品料理
珍しいお茶のしゃぶしゃぶも大好評!

寸又峡の自然が育んだ食材と地元静岡の食材をふんだんに使い、職人がこだわって仕上げる翠紅苑の料理は、ここでしか味わえない贅沢な郷土料理です。

料理の内容は、色とりどりの新鮮な旬の食材を盛り合わせた「籠盛り」、採れたての「あまごの塩焼き」、富士宮産の紅鱒と湯葉、胡麻豆腐を盛り合わせた「生もの」、川根産蒟蒻や三方原産の甘薯(サツマイモ)などの「揚げ物」、茶碗蒸しやとろろなどが贅沢に組み合わされ、さらに、静岡県産の牛肉と「浜名湖そだち」という銘柄豚をお茶が入った出汁でいただく「しゃぶしゃぶ」が加わり、楽しみながら極上の味わいを堪能できます。

贅沢な郷土料理

贅沢な郷土料理を味わえる夕食

あまごの塩焼き

あまごの塩焼きは新鮮だから絶品!

どの料理も新鮮な食材を使っているからおいしい!他では食べられない食材を楽しめるのがいいですね。
しゃぶしゃぶの出汁にはお茶が入っており、豚肉をしゃぶしゃぶして肉の旨味を染み出させてから野菜を入れると美味しくなるとのこと。
アドバイスどおりに食べると最高においしいしゃぶしゃぶで、大満足の湯種でした。

しゃぶしゃぶを楽しむ湯種

しゃぶしゃぶを楽しむ湯種

豚肉からしゃぶしゃぶ

アドバイス通り豚肉からしゃぶしゃぶしました

翌日の朝食も地元の食材が中心で、素朴な地元の食材をここまで美味しく仕上げる料理人の技には感心させられました。

地元の食材を楽しめる朝食

地元の食材を楽しめる朝食

→次は宿の方へのインタビューです!