2023年にリニューアルオープン! 熱海を代表する人気のホテルです 豪華絢爛な昭和ワールドの「オーシャン・ウイング」と 絶景リゾートの「ホライゾン・ウイング」の2つの世界 熱海のシンボルの一つである「ホテルニューアカオ」の「オーシャン・ウイ…
詳細を見る
新鮮な地魚を使った磯料理は絶品! 生簀を利用した「活イカ定食」が名物です 伊豆多賀の海辺の自然に包まれた ランチが人気の民宿です 熱海から海岸沿いに南へ約10分の自然豊かな伊豆多賀に「民宿 いなほ」があります。 民宿ですが、食事処としてラン…
詳細を見る
※2024年7月に再取材を行い、記事をアップデートしました。 網代湾に面した自家源泉かけ流しの宿! 海に浮かぶ露天風呂が名物です 魚屋さんから磯料理のお店を経て湯の宿へ 新鮮な磯料理が自慢のお宿です! 「湯の宿 平鶴」の初代が営業を開始した…
詳細を見る
※2024年7月に再取材を行い、記事をアップデートしました。 最大の魅力は色付き温泉の源泉かけ流し! オーシャンビューの絶景も堪能できます 「ホテル」と「日帰り貸切露天風呂」と「食堂」が 三位一体となった人気の温泉施設です! 熱海から車で約…
詳細を見る
太平洋の壮大な景観と一体になった 開放感抜群の日帰り温泉! すべてスタイルの違う4つの 露天風呂付き個室も人気です! 伊東駅周辺の市街地から国道135号線を下田方面に向かって車で30分ほど走ると、大きな櫓のモニュメントに掲げられた「赤沢日帰…
詳細を見る
全室海向き。網代の海の絶景を楽しめるお宿! 自家源泉かけ流しの色付き温泉も魅力です 古くから漁師町として栄えてきた網代 すぐ近くにある漁港からの新鮮な魚介料理は絶品です! 「源泉湯宿 大成館」は、新幹線の熱海駅から伊東線でわずか13分、網代…
詳細を見る
白田温泉に新しく誕生した 日帰り入浴施設&貸別荘! 自家源泉の温泉施設と1年中入れる温泉プール バレルサウナ付きのグランピングも人気です! 伊豆急行線の片瀬白田駅の周りには、白田川を隔てて片瀬温泉と白田温泉の2つの温泉地があります。熱川や稲…
詳細を見る
- 静岡県熱海市東海岸町14-66 ホテル・サンミ倶楽部別館3F
-
他では味わえない感動の美味しさ! 名物の「あじフライ」が有名な人気店です 豊富な海鮮メニューと 目の前の相模灘の絶景を楽しめるレストラン 熱海の海岸を走る国道135号線沿いに立地するでん助茶屋。熱海の海と街を望む最高のロケーションのレストラ…
詳細を見る
温泉マニアを魅了して止まない レトロ感あふれる「源泉かけ流し」温泉! 隣にある東洋一を誇る峰温泉の大噴湯と 同じ源泉をかけ流す温泉はまさに名湯! 現在の「花舞 竹の庄」がある場所で温泉宿が始まったのは、1933年(昭和8年)のこと。伝えられ…
詳細を見る
目の前は宇佐美海岸! 海を楽しむ新しいスタイルのホテルです 源泉かけ流しの個性あふれる露天風呂が貸し切り可能。 楽しみ方も自由自在です。 海沿いの国道135号線を走っていると宇佐美海水浴場のすぐそばに旅乃家 宇佐美温泉 海ホテルがあります。…
詳細を見る
全室がオーシャンビュー お部屋で温泉と絶景が楽しめる人気の宿です バイキング料理と温泉という 温泉の楽しみ方のスタイルを築いたホテルチェーンです JR伊東駅から車で5分ほどの高台に建つ伊東ホテルジュラク。7つの源泉からの豊富な湯量で、全99…
詳細を見る
創業は明治22年(1889年)! 楽しみがいっぱいある温泉ホテルです ボウリングも卓球も温泉も楽しめるお宿です ホテル暖香園は、伊東駅にも、オレンジビーチ海水浴場にも徒歩で行ける好立地に加えて、ボウリング場まで併設された、楽しさいっぱいのホ…
詳細を見る
4つの貸切露天風呂、貸切家族風呂と2つの大浴場、 温泉を満喫できる素泊まりの宿 ビジネスタイプだから値段はリーズナブル! しかも、本物の温泉が楽しめます JR伊東駅から歩いてオレンジビーチに向かい、わずか3分。国道135号線に突き当たった右…
詳細を見る
広大な敷地内にある地下1,200mから湧き出す源泉を そのままかけ流しで楽しめる絶景の宿 1日わずか4組だけ。 離れ形式の4室の客室は全室源泉かけ流しの露天風呂付き 県道109号線(伊東川奈八幡野線)の城ヶ崎海岸と有名な川奈ホテルゴルフコー…
詳細を見る
地元の人々に愛されて31年 喫茶と貝殻細工販売で観光客にも人気のお店です 手作りの内外装が、とにかく目立つお店です 宇佐美大仁道路が海岸線の国道135号線にぶつかる少し手前に、「ここは何屋さんだろう?」と思ってしまうほど目立つお店があります…
詳細を見る
8つの源泉からの豊富な湯量で温泉を楽しめる宿 温泉とバイキング料理でファミリーとシニアに人気です ホテルラヴィエ川良は、セントラル館、イースト館、グランシャトー館の3つの建物からなる100室の客室がある大型の温泉リゾートです。JR伊東駅から…
詳細を見る
料理と天然石宝石露天風呂が人気の民宿です! 懐石料理の修行を積んだご主人が作る民宿料理に大満足! 民宿ふかべは宇佐美海水浴場から徒歩3分、JR伊東線宇佐美駅から徒歩10分という好立地の民宿です。 今から50年以上前、もともとこの場所で食堂や…
詳細を見る
伊東で60年以上続く老舗のうなぎ屋さん 浜名湖から生簀へ! 朝割いたばかりの新鮮なうなぎは絶品! 伊東市を貫く幹線道路「修善寺街道」を少し入ったところにある「うなぎ浜名亭」。地元のスルガ銀行社員オススメのお店です。こちらは昭和33年創業以来…
詳細を見る
文化3年(1806年)創業! 200年以上続く老舗旅館 伝統と現代の快適さが調和した人気のお宿です 古屋旅館は熱海の市街地にあります。このお宿は、玄関までのアプローチや館内にさまざまな歴史と伝統を感じさせるものがある一方で、館内の空間はとて…
詳細を見る
ゆったり広めの客室で 絶景と源泉かけ流しの温泉が楽しめる人気の宿 歴史に彩られた心からくつろげる宿。 美味しい料理とこだわりの源泉かけ流し温泉、心のこもったおもてなしで宿泊客の心を掴んでいます 歴史に彩られた心からくつろげる宿として知られる…
詳細を見る
横山大観に愛された宿 建物も庭も、飾ってある絵画も。本物に包まれて過ごす安らぎの時間を楽しめる宿です 広い庭園と本物の数寄屋造りの建物が魅力の大観荘。四季折々の庭の風情を楽しみながら、ゆったりとくつろいで過ごすことができるお宿です。熱海に別…
詳細を見る
目の前は青い海 水着で遊べる楽しい温泉スパ! マリンスパあたみは、水着着用で温泉を満喫できる施設。家族やカップル、仲間たちみんなで一緒に楽しい時間を過ごすことができます! 熱海の海岸沿いに立地するマリンスパあたみ。絶景を眺めながら、いろいろ…
詳細を見る
昭和の初期から地元の人々に愛される中華料理店 文豪坂口安吾が愛した五目そばとジャンボ焼売が人気! 「熱海銀座商店街」から、糸川沿いに熱海サンビーチ方向へ少し入ったところにある「中華料理 味の幸華」。スルガ銀行社員におすすめグルメを聞くと、必…
詳細を見る
熱海海岸の高台に建つ絶景が楽しめる人気の宿 「月の栖」の名のとおり「月も休まるような、ゆったり温泉に入れる旅館」 目の前は熱海海岸。部屋からの絶景と駅から歩いて3分という好立地で人気のお宿「月の栖(すみか) 熱海聚楽ホテル」を訪ねました。今…
詳細を見る
視界の先は海!いま、注目の「インフィニティ温泉」 温泉はもちろん、絶景を楽しめるラウンジや岩盤浴、サウナやカフェ、レストランまで。 ゆったり一日楽しめる熱海の新名所! 以前にもご紹介した、熱海後楽園ホテルが、2019年3月、ホテル、スパ、フ…
詳細を見る
熱海の自然と和モダンの世界が融合した大人のための宿 豊かな自然と静けさに包まれて過ごす上質な時間 熱海市役所のすぐそば、いわば熱海の中心地とも言えるロケーション。それなのに、一歩、三平荘の敷地に足を踏み入れれば、緑豊かな自然と静けさに包まれ…
詳細を見る
昭和レトロな雰囲気が漂うカレー中心の老舗洋食屋さん 歴史のある洋食屋さんの実力! カレーはもちろん、ハヤシライスも絶品です 熱海の海水浴場サンビーチ近くの「熱海銀座商店街」にある「カレーレストラン あたみ 宝亭」は、昭和22年創業の老舗洋食…
詳細を見る
「モダン宿坊」で100%源泉かけ流しと岩盤浴を楽しむ アットホームな空間で心身ともにリフレッシュ 伊豆急行線河津駅から車で約10分。天城方面に向かう下田街道沿いにある「禅の湯(ぜんのゆ)」は、深い山に囲まれた慈眼院(じげんいん)の敷地内にあ…
詳細を見る
伝統とモダンが響き合う 大正15年創業の源泉かけ流しの湯宿 温泉櫓から噴き上げる源泉と 現代の匠がつくりあげた上質な空間 伊豆・河津町にある「玉峰館(ぎょくほうかん)」は、峰温泉のルーツであり、大正15年創業の源泉かけ流しの老舗旅館。敷地内…
詳細を見る
※薬師の湯は「Amis Droles(アミ・ドローラ)」としてリニューアルオープンしました。このレポートは取材時(2017年6月)の記録として残しておきます。リニューアルオープン後の詳細については施設にお問い合わせください。 敷地内に自噴泉…
詳細を見る
※2019年3月末閉店 今井浜海岸周辺で新鮮な魚料理が楽しめる店 素朴な味わいとあたたかな雰囲気が魅力、 「あじの味噌たたき定食」や「いかわたスライス」が人気 河津町の小さな港、見高港の近くに店を構えてから48年になる「旬の味処 あいざわ」…
詳細を見る
※閉館しました。 地元の方が運営する山あいの日帰り温泉&コテージ リーズナブルなコテージや地場野菜などの物販コーナーも魅力 伊豆急・今井浜海岸駅から車で約15分、「伊豆見高入谷高原温泉(いずみたかいりやこうげんおんせん)」は河津町の山あいに…
詳細を見る
- ■一進堂(本店)静岡県伊東市猪戸1-1-12 ■和洲(一進堂 伊東マリンタウン店)静岡県伊東市湯川白石571-19 伊東マリンタウンバザール棟 1F
-
伊東土産は老舗の「オリジナル和菓子」! 和風ティラミス「うり坊」や 伊豆名産の「ぐり茶」を使った和スイーツが人気 創業から80年以上続く伊東の老舗和菓子店「一進堂(いっしんどう)」。こちらは井伊湯種(いいゆだね)の友人のご実家で、伊東駅前の…
詳細を見る
- 静岡県伊東市湯川571-19(伊東マリンタウン内)
-
人気の「道の駅」にある海が見える日帰り温泉 朝5時から営業! 素晴らしい眺めと朝湯も楽しめる 楽しめる道の駅として大人気の「道の駅 伊東マリンタウン」。ここでは伊豆のお土産のショッピングや食事、足湯、遊覧船クルージングのほか、天然温泉を利用…
詳細を見る
テーマパークのように楽しく過ごせる「道の駅」 伊豆のお土産品・食事はもちろん、 海が見える日帰り温泉や遊覧船も楽しめる 国道135号線沿いにある「道の駅 伊東マリンタウン」は、私、井伊湯種(いいゆだね)のお気に入りのスポット。とても賑わって…
詳細を見る
登録有形文化財のホステルで100%源泉かけ流しを楽しむ 元は老舗旅館、リーズナブルに宿泊できる外国人向けゲストハウス 伊東駅から徒歩7分ほどの松川沿いには古い木造建築が並んでいます。その一つは伊東市の文化施設となった「東海館」。その隣にある…
詳細を見る
湯量豊富な自家源泉かけ流しを堪能 伊東ではめずらしい飲泉処がある宿で 「飲む温泉」と「源泉パック」を体験 客室すべてに温泉をひき、しかも源泉かけ流しを実現。豊富な湯量で知られる伊東温泉の中でもめずらしい飲泉処のある湯宿「伊東小涌園(いとうこ…
詳細を見る
音無の森に包まれた源泉かけ流しの大露天風呂 伊東市街の喧噪から離れ、森の中でゆったり過ごせる湯宿 伊東温泉にも源頼朝ゆかりの地があるのをご存知でしょうか。その一つが源頼朝と八重姫が逢瀬を重ねたと伝えられる音無神社(おとなしじんじゃ)。その神…
詳細を見る
海との一体感が素晴らしい! 大迫力の絶景露天風呂 全室オーシャンビュー、リーズナブルな海辺のホテル 「ホテル伊東パウエル」は、国道135号線沿いにある海辺のホテル。伊東駅から歩いて8分ほど、海水浴で賑わう伊東オレンジビーチへも隣接し、マリン…
詳細を見る
伊東の地元民に愛されてきた地魚の店 先代の愛情が込められた ランチ限定メニューの名物「大名椀」や「小鯵づくし膳」 「和食 かっぽれ」は伊東市内在住の温泉友だちが推薦してくれた、地魚を気軽に楽しめる店。地元民が通う、知る人ぞ知る伊東の人気店で…
詳細を見る
防空壕のある湯宿で100%源泉かけ流しの温泉三昧 日帰り温泉で3つの貸切風呂と大浴場に入り放題! 防空壕を抜けると、そこは貸切五右衛門風呂! 伊豆伊東温泉にある大東館(だいとうかん)のキャッチフレーズは「お風呂ずきの宿」。まさにこちらは温泉…
詳細を見る
伊東の地元民も通う、鰻の名店 「東海館」の向かいにある鰻の人気店! 伊東の松川沿いは古い木造旅館が残り、昔ながらの伊東温泉街の情緒を楽しむことができるエリア。元老舗温泉旅館であり、現在は文化施設の「東海館」の向かいに「うなぎのまとい」があり…
詳細を見る
※閉業しました。 伊東の老舗温泉旅館で出会った「極上の湯」 館内にトレーニングジムやバレエスタジオもある湯宿 開発合宿にも定評があります! 豊富な湯量で知られる伊東温泉。伊東の温泉街は市内を流れる松川沿いを中心に広がり、昔ながらの木造建築が…
詳細を見る
爬虫類を見て触れる「体感型」動物園 珍しいイグアナやリクガメなどに会える! 爬虫類とのふれあいコーナーも人気 伊豆河津町にある「iZoo(イズー)」は、日本最大の爬虫類と両生類専門の体感型動物園。めずらしいイグアナやリクガメなどが見られるこ…
詳細を見る
海との一体感を味わえる絶景露天風呂に感動! バーベキューや自然体験プログラムも楽しめる体験型観光施設 このところ箱根のレポートが続いていましたが、久々に伊豆へやってきました。早朝の出発だったため、JR熱海駅からのんびりとローカル線の旅。私、…
詳細を見る
網代港近く、海の上にある釣り堀で 釣り初挑戦! ファミリーコースは手ぶらでOK! 東伊豆・網代港近くの「海上釣り堀 太公望」は海の上にある釣り堀。「マニアコース」と「ファミリーコース」があり、本格的な釣りから家族連れでの釣りを楽しむことがで…
詳細を見る
名物の「活イカ」に箸が止まらない! 網代港近く、新鮮な地魚料理を楽しめる! 網代漁港の近く、国道135号線沿いにある「笑ぎょ(しょうぎょ)」。活イカが看板メニューのお店で、いつも付近を通るたびに気になっていました。 客席は2階と3階にあり、…
詳細を見る
海を一望する、3つの貸切展望露天風呂が人気 別棟「浜の湯」は日帰り温泉OK 熱海から網代に向かう国道135号線沿いにあり、海が目の前の「ニューとみよし」。客室は16部屋(露天風呂付き客室は7つ)あり、海の眺めや海の幸が楽しめる湯宿です。近く…
詳細を見る
「館内専用登山電車」に乗って絶景露天風呂へ お風呂はすべて自家源泉100%かけ流し 創業は明治43年。今年105周年を迎えた陽気館は、伊東市にある純和風旅館。自然豊かな敷地内に泉質の異なる源泉を2本所有し、大浴場と露天風呂のいずれも100%…
詳細を見る
伊東の街を見渡す高台の宿で 源泉かけ流しを堪能 「選べる愉しみ」もいろいろあります! 大分県、鹿児島県に次いで源泉数が多く、全国屈指の温泉県と言われている静岡県。その中でも湯量の豊富な伊東温泉は静岡県で一番の総湧出量を誇ります。 今回、井伊…
詳細を見る
「塩湯」と「山の湯」が楽しめる、マニア好みの温泉 お風呂は100%源泉かけ流し 温泉析出物のツララを初めて見ました! JR伊東駅から徒歩4分ほど、静かな路地を入ったところにある梅屋旅館。こちらは温泉マニアの間で「塩湯」が有名です。私、井伊湯…
詳細を見る
四千坪の庭園がある宿で pH9.5の源泉かけ流しを堪能 飲泉もできる、自家源泉の美肌の湯 最寄り駅はJR網代駅、南熱海に位置する源泉かけ流しの宿「松風苑(しょうふうえん)」。ここは、かつて日本赤十字社・初代社長佐野伯爵の別荘だったそうで、約…
詳細を見る
※南欧風料理 シーガルは閉店しました。 海沿いの丸太小屋レストランで、おシャレに南欧風料理 デートや家族でのお食事におすすめ! 海が目の前の、丸太小屋のレストラン「シーガル」。熱海から伊東の間、国道135号線沿いにあり、ここは私、井伊湯種(…
詳細を見る
レトロな温泉や古い建物が好きな人に訪れてほしい! 温泉マニアが通う、源泉かけ流しの鄙び湯 創業は昭和13年頃、古い時代の熱海が感じられる竜宮閣(龍宮閣)。私、井伊湯種が大好きな昭和の香りのする湯宿です。もともとは蕎麦屋だった建物をご主人のお…
詳細を見る
泊まりでじっくり堪能したい、 古民家を移築した温泉宿 海を見渡す絶景温泉は、オレンジ系のにごり湯! 目の前に広がる相模灘、竹林に囲まれたロケーション。そして豊富に湧き出す自家源泉の網代山温泉。「竹林庵みずの」は、忙しい毎日を忘れて非日常を楽…
詳細を見る
山間の日帰り温泉で「酵素風呂」を体験! 酵素風呂+温泉で体の芯までホカホカ、効果が楽しみ!! 熱海市の中でも静かな山間にある妙樂湯。内湯と露天風呂があり、酵素風呂にも入れる、穴場的な日帰り温泉施設です。 雰囲気が良く、一日のんびりと過ごせる…
詳細を見る
※閉店しました。 こだわり素材の手打ちうどんを満喫できる店 いつも釜上うどんばかりなので、 カレーうどんにチャレンジ! 国道135号線沿いにある「広もと」は、10年ほど前、伊東生まれの会社の先輩に連れてきてもらった店です。それ以来、家族で何…
詳細を見る
伊豆大川駅前にある、にごり湯の足湯 駅舎を眺めながら入れる、ローカルな雰囲気が素敵! 伊豆急行線「伊豆大川駅」前にある、足湯処(そっとこ)は、屋根付きの温泉足湯です。「世界の中心で、愛をさけぶ」などのドラマや映画にも登場したことがあり、広さ…
詳細を見る
※「美味の宿 伊豆おおかわ」は2018年7月「伊豆AZUMA東」としてリブランドオープンしました。 海の見える静かな宿で 源泉かけ流しの「にごり湯」を楽しむ 源泉蛇口に付いた、豪快な析出物に感動! 伊豆ではめずらしい、湯種の大好きな色付き温…
詳細を見る
伊豆の海を一望できる絶好のロケーション! 絶景温泉と料理長のこだわりメニューに感動 全室オーシャンビュー、 細やかなおもてなしでリピーターが多い! 10月下旬頃から咲き始めるというイソブキの花。別名ツワブキとも言い、菊に似た花を咲かせ、東伊…
詳細を見る
100%源泉かけ流し! 海を望む、ときめきの混浴露天風呂 立ち寄りOK、展望露天風呂でお酒も楽しめる! 国道135号線沿いにあり、伊豆熱川の高台に建つ「たかみホテル」は、海を望む絶景温泉や全室オーシャンビューの客室が人気の宿。部屋数は14あ…
詳細を見る
江戸末期の建物を移築した屋敷で手打ちそばを満喫 一品料理もオススメ! 洗練された味を楽しむ 初めて訪れる人はどこが入口かと一瞬見まごう、風情ある門構えの「手打蕎麦処 多賀」。熱海市上多賀の海岸近くに位置する人気店です。 門をくぐり抜けると、…
詳細を見る
民家の一角にある、源泉かけ流しの共同浴場 温泉マニアも訪れる、貴重な地元湯 私、井伊湯種は地元にある共同浴場が大好きです。湯遣いの良いところが多く、古くから地元の人に愛されてきた温もりが感じられるからです。また、小規模な湯船でシンプルに温泉…
詳細を見る
創業100年、熱海にある「元祖温泉まんじゅう」のお店 体にやさしい、自然の素材だけを使った和菓子が人気 温泉饅頭のルーツはいろいろな説がありますが、熱海市にある「延命堂」は大正の始めに、「温泉の蒸気で蒸した」温泉饅頭を日本で初めてつくった店…
詳細を見る
営業しているのに、なかなか入れない 幻の共同浴場! 会員制ですが、一般の方も大歓迎! 伊東市の共同浴場として、明治43年から営業している源氏湯。その後、昭和8年に現在の建物に改装され、ひっそりと営業を続けている、とってもレトロな雰囲気のステ…
詳細を見る
行ってみたらかなり楽しかった!! 伊豆で一番有名な宿で昭和レトロを楽しむ 「伊東に行くならハトヤ♪」のCMでおなじみ、 海底温泉・お魚風呂やディナーショーを満喫! 伊豆の温泉レポートといえば、やはりここは外せません! 今回、井伊湯種が訪ねた…
詳細を見る
- 静岡県熱海市田原本町9-1 熱海第一ビル アタミックス名店街2F
-
※お好み食堂 あたみ茶屋は閉店しました。 熱海駅前、レトロなビルの一角にある穴場的な食事処 スルガ銀行熱海駅支店長イチオシはアジフライ定食! JR熱海駅から徒歩約1分のところにある和食店「あたみ茶屋」。レトロな熱海第一ビル アタミックス名店…
詳細を見る
一度は体験したい、 海底大浴場の源泉噴出しかけ流し! 熱帯魚を鑑賞しながら 色付き温泉を楽しむ! 日の出が眺められる温泉宿「熱海 玉の湯ホテル」。温泉ソムリエの佐藤ガチャ氏とクロちゃん氏と取材に伺いました。こちらには趣味の会で何回も泊ったこ…
詳細を見る
リゾートホテルで海を眺めながら、色付き露天風呂を堪能 源泉かけ流しの色付き温泉に湯種、大興奮! 「KKRホテル熱海」は、KKR(国家公務員共済組合連合)が経営するリゾートホテル。8タイプの客室があり、全室から相模湾を一望できる、素敵なロケー…
詳細を見る
※熱海温泉 福島屋旅館は閉館となりました。 レトロな熱海が生きている、温泉マニアの聖地 お風呂は100%源泉かけ流し 昭和レトロファンにもたまらない! JR熱海駅から徒歩10分ほどのところにある「福島屋旅館」。湯種の温泉仲間であり、温泉ソム…
詳細を見る
湯処「花鳥風月」で源泉かけ流しを満喫 海まで徒歩1分 熱海の隠れ家的な湯宿ですよ~ 温泉地の中心部にありながら、閑静な佇まいの「湯宿 みかんの木」。宿名は女将さんの先祖が江戸時代に“みかん”を栽培し、本家の屋号が「みかんの木」と呼ばれていた…
詳細を見る
熱海駅前で源泉かけ流しが楽しめる共同浴場 地元の人に親しまれている、駅前温泉! 熱海駅前振興会館1Fにある「熱海駅前温泉浴場」。こちらは熱海駅から2分くらいのところにある共同浴場です。この浴場のルーツをたどると開業は昭和22年。田原湯として…
詳細を見る
※2015年9月に「あいおら」は「夢いろは」に名称変更しました。詳細はお問い合わせください。 湯遣いの良さと温泉蒸しが楽しめる、隠れ家的ホテル 源泉「青山湯」からは湯気がもうもう!大浴場のフレッシュなお湯に感動 熱海温泉ホテル あいおらはJ…
詳細を見る
オシャレなフランス流雑貨に囲まれて優雅なティータイム お店のコンセプトは「オトナ・カワイイ」! 熱海市銀座町にあるフランス流雑貨とカフェのお店「セ ミニョンC’est Mignon」。スルガ銀行熱海支店長おすすめのお店です。 「C’est …
詳細を見る
※2023年11月に閉館となりました 由緒ある温泉「大湯」を源泉かけ流しで満喫! 敷地内に源泉が2本、1日8万リットル湧出! JR熱海駅より徒歩12分。湯前神社の前にある「日航亭 大湯」。伊豆山の走り湯と並び、熱海温泉本来の源泉「大湯」を楽…
詳細を見る
スタイリッシュな店内で身体にやさしい中国料理を楽しむ 湯種イチオシ! ここでしか食べられない「香港メン」 2013年12月、熱海市役所近くに移転オープンした中国料理店「藤花茶寮 新広楼」。旧店は熱海市水口町で50年以上親しまれてきた四川料理…
詳細を見る
レトロ・モダンな雰囲気の中、自家源泉かけ流しを楽しむ 旅館は生まれ変わっても湯遣いは当時のまま! JR熱海駅より徒歩3分のところに立地し、平成25年7月にリニューアル・オープンした「熱海温泉 湯宿一番地」。旧名は「志ほみや旅館」で、昭和21…
詳細を見る
※現在は大江戸温泉物語グループ「ホテル水葉亭」として営業されています。 スケートリンク大の広さを誇る 「王朝大浴殿」で圧巻の温泉体験! 2014年4月1日より日帰り入浴をスタート! 昭和26年創業、相模湾を望む宿「水葉亭」。温泉ソムリエ佐藤…
詳細を見る
南国情緒のリゾートホテルで楽しむ、 山の緑と檜の香りが清々しい露天風呂 日帰り温泉で「山望の湯」を満喫! 熱海港に臨み、南国情緒たっぷりのリゾートホテル「熱海後楽園ホテル」。宿泊施設はもちろん、ミーティングやコンベンション施設、遊園地など、…
詳細を見る
※熱海伊豆山温泉 熱海 偕楽園は閉館となりました。 全室オーシャンビュー、大パノラマの大浴場で 約1300年の歴史を誇る「走り湯」を満喫 今回、井伊湯種が訪れたのは、熱海・伊豆山温泉にある「熱海 偕楽園」。全室オーシャンビューで、日本三大古…
詳細を見る
花火が見える熱海の隠れ宿で 自家源泉の「平戸の湯」を楽しむ 日帰り温泉で「天空の露天風呂」と大浴場に入れます! 創業は明治25年。熱海温泉の中でも古い歴史を持つ、本格的数寄屋造りの老舗旅館「新かどや」。熱海温泉の奥座敷で隠れ宿の雰囲気が漂い…
詳細を見る
伊豆山唯一の共同湯で 源泉かけ流しの「走り湯」を体験! ぬるま湯と熱めのお湯が用意され、熱風呂派に人気! 湯河原と熱海の間にあり、熱海に入る手前の山の中腹にある伊豆山(いずさん)温泉。こちらは奈良時代に発見されたという、日本三大古泉の「走り…
詳細を見る
昭和の時代にタイムスリップ、 伊東市指定文化財で温泉情緒を楽しむ 唐獅子のあるタイル風呂で源泉かけ流しを満喫 伊東駅から約1キロ。レトロな佇まいの東海館は伊東温泉を流れる松川河畔にある木造三階建て温泉旅館群の一つです。1928年に創業し、旅…
詳細を見る
「伊東七福神の湯めぐり」も楽しい!! 市内最大規模の源泉かけ流しの公共浴場 伊東温泉七福神の湯めぐりにチャレンジ! 伊東温泉は豊富な湯量で、静岡県でも一番だそうです。伊東の街には、昔ながらの低料金で入浴できる温泉共同浴場が点在しており、その…
詳細を見る
伊東で美味しい干物に遭遇! 磯料理を満喫 1階で干物や鮮魚を販売 2階で磯料理を楽しめる! 伊東港の近くにあり、相模湾を一望できる「ふじいち」。伊東温泉の取材の際に昼食のために訪れました。 こちらは「干物」が有名だそうで、1階が干物や鮮魚の…
詳細を見る
自然に囲まれて、のんびりと何もしない贅沢 全室源泉かけ流しの露天風呂付き! 日常から解放されるひととき 玄関から一歩踏み入れると、そこには洗練された空間が広がります。大川温泉にある「いさり火」は、1970年に開業した全室源泉かけ流し露天風呂…
詳細を見る
100℃の源泉が地上約30メートル吹き上がる迫力! 大噴湯を眺めながら入れる足湯処もオススメ! 河津の新名所として、2009年2月にオープンした「峰温泉大噴湯公園」。公園内の「東洋一を誇る峰温泉の大噴湯」は、大正15年11月に爆音と共に50…
詳細を見る
※高磯の湯は、2021年8月で終了いたしました。 まるで海の中にいるような迫力! 伊豆諸島が一望できる露天風呂 20~30人くらい入れる広さ! 夏はプールも楽しめます 江戸城を築城した太田道灌が川から湯煙が上がり、猿が傷を癒やしているのを…
詳細を見る
海抜0メートル、人気の絶景露天風呂 とにかく眺めがGOOD! 5~6回は来ています! 伊豆大島をまさに正面に控えた北川(ほっかわ)温泉の公共の露天風呂が「黒根岩風呂」。海辺の露天風呂としては、たいへん人気があり、私はすでに5~6回は訪れてい…
詳細を見る
熱海駅前で気軽に足湯ができる 100%温泉かけ流し! 3分間隔で吹き出す人工間欠泉(かんけつせん)も楽しい! 熱海駅前ロータリーにある「家康の湯」は、徳川家康が熱海へ湯治に訪れてから400周年を記念して、熱海温泉組合が設計・施工し、2003…
詳細を見る
秘伝のタレが自慢の国産うなぎ専門店 珍しい「うな刺し」を初めて食べました!! 天城湯ケ島温泉取材の翌日のランチは、東伊豆町片瀬にある国産うなぎ専門店「うな瀬」へ。事前にネットで検索したところ、このお店では全国でも珍しいうな刺し(うなぎのお刺…
詳細を見る
海辺の臨場感が楽しい! 素朴な風情の露天風呂を満喫 以前来た時は透明のお湯でした! 大川温泉は東伊豆町温泉郷の玄関口。大川温泉の中でも人気なのが小さな漁港の隣にある「磯の湯」です。海に面した素朴な露天風呂で、波が砕ける振動が湯船まで響くほど…
詳細を見る
海を眺めながら、のんびり足湯 以前は露天風呂でした。今回は入浴できなくて残念! 伊豆には海岸に面した露天風呂がいくつかあって、その中には無料で開放しているところがあります。久々に伊東市の赤沢にある露天風呂を訪ねてみました。しかし……
詳細を見る
検索結果に該当する温泉グルメはありませんでした。